花見キャンプ 30032013 キャンプ コメント(4) トラックバック(0) 桜満開春爛漫キャンプに来ました今年初めてタープ張りました。風もなく最高のキャンプ日和まわりの皆様 楽しそう心地よい音楽が聞こえてきますk22 スポンサーサイト
高山 18032013 仕事 コメント(0) トラックバック(0) 今日は取引先の方々と高山にいきました。視察という名目の小旅行でした吉島家住宅を見学しました堂々とした木組み丸太に割れがないのに驚きましたちなみに弓張と書かれた赤い木箱は弓張提灯をいれた箱だそうでさしずめランタンケースといったところわん曲した天井は軒先を低く押さえるための工夫土間のたたきも美しい井筒も木製 ! さすが高山愛知なら陶製でしょう囲炉裏の茶釜でしいたけ茶を入れていただきましたお吸い物のようで美味しいまだ雪の残る高山では非常にあたたまります猫の寝床オークビレッジにも寄りました素晴らしい家具が沢山!まだまだ冬景色の高山でした
メンテナンス 17032013 道具 コメント(0) トラックバック(0) 3月17日今日は春のフェスシーズンにむけて道具のメンテをしましたまずエルドフェルストーブの箱の天板の取り替えベニヤの質が悪く単板がはがれてきます。12mmのシナ合板にしました。これで座っても大丈夫!また、小型のテーブルを妻のリクエストで作りました。 テンティピのポールベース作りました地面が柔らかいサイトではポールが沈んでいきます。あとはオイルステインで塗装したり春のあたたかい日差しのなか音楽かけてビール飲みながらのんびり作業の一日でした
ささゆりキャンプ春2 10032013 キャンプ コメント(4) トラックバック(0) 次の日は曇り空しかも凄い杉花粉花粉が黄色く舞っているのを初めてみました妻はトリガノの繕いをしましたもうボロボロのテントですがまだまだ長く使いたいです^ ^近くでテンティピ9を張られてたご家族とお話させていただきました!トヨロックでも一緒だったんですね!これからもいろんなところでお会いすると思いますがよろしくお願いいたします!gojでの再会を楽しみにしております
ささゆりキャンプ春 09032013 キャンプ コメント(0) トラックバック(0) 3月9日ささゆりに来ました17時に帰宅して18時出発息子(1歳5ヶ月)も竹べらもって積み込み準備手伝って?くれました!行く気満々です!今回はトリガノを寝室にしてテンティピをリビングにしました息子が寝たあとはテンティピでゆっくり酒をのみました冬が終わるのは少し寂しい気もしますk21